白川 GO~~ ♪
とある休日。
ちょっこし早起きして、6時半過ぎに こてつ家 出発ぅ
岐阜から、高速道路で 北上、GO~GO~っ
最寄りのICから 高速にのった途端。。。イヤな予感
すでに、のろのろ … の クルマ。 おそらく スキー渋滞であると思われ。。。
ここまで渋滞とはっ!! ちょっと 予想外。。。しょうがナイっ
のろのろ~ススム~ を 繰り返し、やっと ひるがのSAに到着
お陽さまが 出てるも、景色は いまひとつ
雪の上で こてつ & きらら☆ も、若干ブルー
さらに、北上ーーっ
ひるがのを越えたら、スキー目的のお車は、ガクッと減ったと思われ、
すいすいドライビングぅ~
なっが~~い 飛騨トンネルを 抜けると。。。ソコは 雪国だった
・・・トンネルを抜ける前もダケド。
目的地。。。白川郷
もうずいぶん、訪れてなかった。。。中学校の頃以来かな。
10年前かぁ。。。
・・・・・。
世界遺産に登録される前だったから、だいぶ変わってるんだろうケド、
ほとんど、記憶にナイっ 初めて訪れる気分デシタ
まずは、『 であい橋 』を 渡って、合掌造り集落へ。。。
吊り橋なので、ゆらゆら~ゆらゆら~
橋の途中から、香ばしい めっちゃイイ香りの誘惑が。。。
ググっと 我慢して、集落を てくてく散策しまっす
高速IC出口では、がんがん降ってた雪も、どこへやらの お天気
陽射しのせいか、それほど寒さも感じず。。。
ヒートテック重ね着の 完全防備だったので、じんわり 汗をかくほど
この雪の中、ウェディングフォトの撮影をしてるカップルも。。。
花嫁さんのドレスは ビスチェタイプ 寒そぉーーっ
キレイに写るには、ガマンも必要っ(笑) ?? おそらく チャイニーズなお方たち 。
中国語、たくさん飛び交っておりましたっ
おっきい つららも、ひっさしぶりに見た
きららは、雪の上を歩くと、つるつる滑ってたので、ダンナっちが抱っこ
しばらくして、こてつも 一緒に抱っこ。。。計 5Kg弱
ダンナっち 途中、重いぃーー 腕が痛いぃーーとか言って、ブーブー
・・・もっと、鍛えてくださいっ
和田家
白川郷で最大規模の合掌家屋 で、国の指定重要文化財に指定されていまっす。
白川郷では、イチバン有名な家屋だろう
コスモスや、田んぼの風景とは、またガラリと違う景観
また、雪が降り出しマシタ。。。
おみやげ店など ぶらり
地酒や、ワタシの好きな お豆のお菓子を ご購入ぅ
飛騨といえば、さるぼぼ。
さるぼぼも、色んなお色があって、ご利益もさまざま。
金ピカ さるぼぼも、ありましたっ 財運あっぷ
買わないケドねっ
気になるお店も発見っ
・・・ゆんこさん の、お店っ ?? 看板犬 LEVIN クン を捜すけど、いないっ(笑)
ゆきんこ・・・ ソフトクリームもあったしぃ。。。勘違いっ ! ← えっ??
合掌集落 ぐるりと廻って、やっと 戻ってキターーっ
お楽しみの 五平餅をイタダキっ
てくてくした後の ひと口、ウマーで ございました
最後に、展望台からの合掌集落を パチリ
雪の時期は、ライトアップもキレイ
最初は、ライトアップも見たいと思っていたんだけど、
わんこ連れでは、いろんな面で難しそうで 断念
午後1時過ぎ、白川郷をあとにする頃、
駐車場への大渋滞が、IC近くまで続いてた。。。
雪の中、こてつ & きらら☆を、走らせてみたかったんだけど、
テキトーな場所が見当たらず。。。
結局、帰り途中のSAのドッグランにて ちょっこし気分転換
時間の都合で、高山は寄ることができなかったのが残念。
また、違う季節も イイだろうなあっ
きらら、グッタリんこ デシタ。
こてつデス❤
ゆかぶぅ☆のやつ~、やっと やっと、
連休中に行った、雪のトコの事 あっぷだよ~ (-"-)
なまけるるんだよっ!!
喝ーーっ !! だよっ!!
ランキング参加中~♪
♪ポチっとお願いしまっす!!
↓↓↓↓
にほんブログ村