季節 うつろう 学びの森 ☆
桃太郎神社から、学びの森へ ・・・
11月末の連休の時の イチョウ並木は、
上を向いても、下の黄色い絨毯も、両方楽しめマシタっ
初冬の空気でも、可憐に咲く 四季桜
さざんかも、たくさんのお花をつけてマシタっ
公園も 寂しいお色の季節を迎えつつある中、ほっこりした 気分
こてつは、ココがいちばんっ
緑地公園でのランは 中途半端で撤収だったので、待ってマシタ の 弾けっぷりっ
きゃっほーーっ
・・・ きららは、放浪ちう (笑)
公園中央の おっきなイチョウの木は、11月最後の週末くらいが 見頃かなっ?
っと、思いつつ ・・・
11月24日 撮
11月最後の週末は、悪天候だったり 予定があったりだったので ・・・
週明け 月曜日、学びの森
この日は、冷たい風が ピープー めーーっちゃ寒い日
ガンバって こて☆きら孝行のため、出かけたのだっ ← ホントカ ??
・・・っで
12月1日 撮
まさかのっ
散っとるがなっ
前夜から、かなーり強い風が吹いてたのは 事実
芝生ひろばの 風下方向、広い範囲にわたって イチョウの葉っぱが 散乱
あっという間に 黄色い絨毯
もうちっと こんもりおっきな 黄金のイチョウ、楽しみたかったなっ
イチョウ並木も、もちのろんっ
イッキに、冬風景
こてつデス❤
ボクたち孝行とか言ってるけどさあ・・・
イチョウのお写真 撮るためだったんぢゃナイ?
結局、モデル やらされたんだよっ (;一_一)
イチョウの絨毯の上で カサカサ ボール遊びも楽しいんだっ ♪
スポンサーサイト